top of page
検索

高尾山・陣馬山

  • 執筆者の写真: 東京都庁山岳部
    東京都庁山岳部
  • 2019年4月13日
  • 読了時間: 1分

2019年4月13日(土) 天候:快晴

メンバー:H、S、T、I、I

桜の時期、完全なるお花見山行である。

天候は快晴、高尾山口駅に集合するが、とても人が多い。(9:00)

琵琶滝経由で2号路→3号路と進み(途中は桜なし)、高尾山山頂到着。(10:00)

山頂は見事な満開の桜だが、人が多すぎるので早々に陣馬山への縦走路へ進む。

左を向くと見事な富士山。また、遠くの山肌に点在する桜も素晴らしい。

11:20小仏城山到着。途中の一丁平の桜が圧巻だった。

12:40影信山到着。とても良い景色で都心が良く見える。うっすらスカイツリーも見えた。

茶屋で買ったなめこ汁とビールを頂きながらしばし休憩し、14:00ごろ再び歩き出す。

ここから先はやや登山者が少なくなり、静かな山歩き。

一眼レフカメラで遊びながら進み、16:00ごろ陣馬山到着。

栃谷尾根から陣馬の湯方面へ下山(17:00)。こちらの登山口付近の桜がとても美しかった。

お花見山行と言いつつも行動時間はそこそこ長く、良いトレーニングになった。

下山後、陣馬の湯に入ろうとするも本日休館(;_;)

S君の機転により、途中の陣谷温泉(普段は日帰り入浴は対応していない)に特別に入れて頂くことに。最高の景色と最高の風呂を堪能し、藤野駅から帰京。

最高の休日だった。

 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
bottom of page