top of page
検索

湯河原幕岩(フリークライミング)

  • 執筆者の写真: 東京都庁山岳部
    東京都庁山岳部
  • 2018年3月18日
  • 読了時間: 1分

2018年3月17日 快晴

メンバー:I、K

マルチピッチのトレーニングがてら湯河原幕岩へ。

悟空スラブは初めてだったが、踏み跡や古いフィックスロープのお陰で迷わず20分位で取付きに着いた。

今日はIが全リード。トレーニングのためにロープ2本で登る。1ピッチ目は斜度の緩い苔気味なスラブを登る。2ピッチ目も、斜度は緩いが日当たりの良い気持ちいいスラブを登攀。3ピッチ目は5.7でホールドも豊富。終了点から見る海の景色が気持ち良かった。

終了点から懸垂下降3ピッチで取付きに戻る。結局全ピッチトレランシューズで登ってしまった。悟空スラブは余裕を持って登れるグレードで、お互い技術の確認ができる良いルートだった。

その後、桃源郷で少し登ってから最後に正面壁へ。

日が傾いてきたので短めのベビーピナクルを登る。ハンドジャムがバチ効きしてとっても快適なルートだった。 

クライミングを終えて帰京。ゆるふわクライミングで楽しい一日だった。

 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
bottom of page